ちゅうりっぷの日

イベント

ちゅうりっぷの日【12月20日】

2024年12月20日大泉保健相談所にてちゅうりっぷの日が行われました。 9か月の女の子のお子さんとママ、保育士さんが参加されました。皆で歌を歌って赤ちゃん体操を行いました。保育士さんからは、担当のお子さんが最近愛の手帳の手続きをされたの...
未分類

ちゅうりっぷの日【11/15】

   ちゅうりっぷの日ご報告 11 月 15 日(金)にちゅうりっぷの日が光が丘保健相談所で行われました。 1才の女の子さんとママ、4か月の女の子さんとママ、初参加の7か月の女の子さんのパパとママ、保育士さんが参加して下さいまし...
未分類

ちゅうりっぷの日【10/18】

10月18日大泉保健相談所にて、ちゅうりっぷの日が行わました。 小雨の降る日でしたが、11か月の女の子さんとママが参加されました。 会の担当役員も、我が子が生まれた時の気持ちや、乳幼児期の過ごし方を思い出しながら、楽しく色々なお...
イベント

ちゅうりっぷの日【9/20】

9月20日光が丘保健相談所にてちゅうりっぷの日が行われました。 2ヶ月の男の子さんとママ、6ヶ月の女の子さんとママ、いずれも初参加の方々です。そして、2回目ご参加の6ヶ月の女の子さんとママ、3回目ご参加の10ヶ月の女の子さんとママ、スクー...
イベント-m

ちゅうりっぷの日【7/19】

7月19日光が丘保健相談所にてちゅうりっぷの日が行わました。4か月の女の子さんとママが2回目のご参加でした。また、夏休みの休暇を利用して帰国された9歳の女の子さんとママ、保育士さん、保健師さん、係の役員の参加がありました。 赤ちゃん体...
イベント

ちゅうりっぷの日【6/21】

6月21日(金)大泉保健相談所にてちゅうりっぷの日が行われました。 初参加の6か月の男の子さんとご家族の方、7か月の女の子さんとご家族の方、スクールグループ会員、保育士さん、大泉保健相談所の保育士さんと担当役員3名の参加がありました。...
イベント

ちゅうりっぷの日【5/17】

5月17日光が丘保健相談所にてちゅうりっぷの日が行われました。 2か月から1歳6か月までのお子さんのご家族が3組、初めて参加してくださいました。 産まれた時の戸惑い、兄弟のこと、療育のこと、不安なことなど、お話を伺いました。我が...
イベント

ちゅうりっぷの日【3/15】

🌷3月の「ちゅうりっぷの日」の報告🌷 3月15日(金)に「ちゅうりっぷの日」が行われました。参加者は、プレグループからママとお子さん2組、プレさん、保育士さん、初参加の小学5年生のママ、2ヶ月の男の子さんとご家族の方、北保健相談所保健...
イベント

ちゅうりっぷの日【2/16】

2月16日にちゅうりっぷの日が行われました。
イベント

ちゅうりっぷの日【12/15】

12月15日(金)にちゅうりっぷの日が大泉保健相談所で行われました。
タイトルとURLをコピーしました