フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
reiko
参加者森田さま
ちゅうりっぷの詩 が手元に届きました!
おめでとうございます🎉
おめでとうございます🌷
おめでとうございます💐
ゆっくり読ませていただきます!
イラストも優しく、可愛らしく森田さんのようです。こんな素敵な形になって嬉しいですreiko
参加者成人してからなお健康状態をみないとなんですね。コロナもそろそろ落ち着くので、また対面で講義とか聞ける機会ができたらいいなと思います。
本でもダウン症の成人に多い病気も読めるかもしれませんが、ナマの話はやはり強いです。皮膚とか、口腔とか精神とかどうしたらいいの、どこにいけばいいのという情報交換はじかに話をおうかがいしたいですーreiko
参加者及川 青(練馬特別支援学校一年生)の母です。年の近い先輩がいるんだなー♥️
一年生からもう職業を意識して活動する高等部に初めはビックリしましたが、三年は短いですものね。私の心配は長らく通っている、こどもの心の支えのデイも卒業しなければならないことです。
これまでの先輩たちが色々乗り越えて明るく頼もしく頑張っているのをちゅうりっぷで読んでいるので、ウチも大丈夫!と信じてその時その時やっていくようにしようと思います。
咲さんも居心地の良いお仕事場に行かれますよう。余暇も沢山見つけられますよう。✨✨✨✨✨reiko
参加者家で一人コンサートですか😆✨✨
コロナが落ち着いて皆で楽しい時間をまた作れるといいですね!ヨシタケシンスケさん、私も好きです。むしろファンの方が多いですよね♥️
練馬特別支援学校になり、光が丘は相変わらず遠く感じるのですが、足を運ぶ回数が増えました。
ダンス見学とかさせようかなとここに書くことで自分を奮い立たせようとしてます。reiko
参加者はい!西田さんのでも、及川のでもどうぞメールください。
最近読んだ漫画は、西田さんに教えていただいたのが『女の園の星』これは、もう笑って笑えました。
私は『マロニエ王国の七人の騎士』が今とても好きで続巻をひたすら待ってます。
最近読んでジーーーンときたのは、ちゅうりっぷのハッピーバースデーです。読むと日常のなかに星が散りばめられている印象が残ります。reiko
参加者一時間前に送信したつもりができてませんでした💦
しばらくホームページ見てなかったので、森田さんへのお返事も遅くなり申し訳ありません。
『きょう、何よんだ?』へのお問い合わせありがとうございます!
だーーれも、来てません。ゆるーいグループなので、いつも本をよんでなくても、たまにしか返事できなくても、ラインを読むだけの人もまったく構いません!
気兼ねなく遊びにきてくださいというところです。
♥️♥️🌲reiko
参加者赤いお着物よく似合ってます。
あと4年で青も振り袖………着てくれるかしら?
ワンピースも嫌がるから無理っぽいです。せっかく女の子に生まれたのにー⤵️reiko
参加者きょんきょん、お元気でお仕事されてるかなぁ。
reiko
参加者ストローを噛み潰して なんで出ないんだろう?
………かわいいですねー♥️
高1及川青の母でした。
ながーいベビー、幼少期楽しんで笑って育ててくださいねー
あっという間なんですreiko
参加者及川青の母、玲子です。
ホームページ作ったこと自体がすごいです。やり方を見るのに何度も同じスマホ内で行ったり来たりなので、
『操作マニュアル』が別に欲しいかなーー
と思いました。
ここは何でも言ってみていいのかなー
日々の思いや、発見やらもreiko
参加者うわぁー
開いてもらえてるんだ、というか、他の方にもこのやような感じでいけばいいんですね。もりたさんありがとうございました -
投稿者投稿